2000年初期にアメリカで誕生したエイデンアンドアネイ。キャサリン妃をはじめとする海外セレブが愛用していることでも有名です。創業者レーガンが生まれ育ったオーストラリア伝統の「モスリンコットンのおくるみで赤ちゃんを包む」子育てを移住先のアメリカで実現すべく、作られた愛情たっぷりのブランドです。
【おくるみ(スワドル)】モスリンコットンの肌触りで赤ちゃんに安心と快適を |
|
|
エイデンアンドアネイの定番中の定番といえばこの「おくるみ(スワドル)」です。
中世のバングラデシュで生まれたといわれるモスリンコットンを使用し、赤ちゃんに快適な環境を与えてくれます。
エイデンアンドアネイの商品のほぼすべてに使用されるモスリンコットンは、織目が細かく通気性がよいため、その肌触りと適度な保温性で赤ちゃんが安心して眠りにつくことができます。
元々肌触りのよいモスリンコットンですが、耐久性が強く洗濯を重ねることでさらに柔らかく、肌触りもよくなっていきます。
モスリンコットンの細かい織目は自然な伸縮性に富んでいるため、赤ちゃんをおくるみUスワドル)で巻いても遊びをもたせて締め付けることがありません。
エイデンアンドアネイのおくるみ(スワドル)は多くのデザインがありますが、今回ご紹介するのはキリンやゾウなど赤ちゃんが大好きな動物柄を4種セットにしたジャングルジム。
120cm×120cmなので使い方も自由自在。
外出時のおむつ交換にシーツとして利用したり、授乳ケープにも。暑い夏は日よけになり寒い季節にはブランケット変わりにもなります。 おすすめ度: |
|
【スタイ/ビブ/よだれかけ】耐久性の強さと快適な肌触りでお食事にも使える |
|
|
エイデンアンドアネイが作るスタイ(よだれかけ)だから、もちろんモスリンコットン100%。おくるみだけを知っている人は「あんなに薄いモスリンコットンで大丈夫なの?」と思う人もいるかもしれませんね。
エイデンアンドアネイのスタイ(よだれかけ)はモスリンコットンを3層に重ねているので、よだれや食べこぼしからしっかりとお洋服を守ってくれます。
肌触りのよいモスリンコットンだけでつくられているので、赤ちゃんのお口を吹いてもお肌に優しく安心で、吸収性も抜群なんです。
フロント部分にはスナップボタンが3つついているので、赤ちゃんの成長に合わせて使用することができます。
また、スタイ(よだれかけ)本体のサイズが32cm×24cmととても大きく使いやすいのも特徴です。 おすすめ度: |
|
【スリーパー】就寝中もコロコロと動く赤ちゃんの寝冷え防止に |
|
|
エイデンアンドアネイの商品で密かに人気を高めている商品がこのスリーパーです。
エイデンアンドアネイはおくるみの存在や、出産祝いでもらって知る人が多いそうですが、その魅力に取りつかれその他の商品に興味を持つことも。
そんなママたちの人気を集めているスリーパーをご紹介しましょう。
エイデンアンドアネイのスリーパーはもちろんモスリンコットン100%。
モスリンコットンの織目の細かさ、高い通気性がスリーパーにはとっても合っています。
薄いガーゼ素材のモスリンコットンだから就寝中のムレは防いで、冷えからは守ってくれる赤ちゃんが快適に眠れるグッズです。
フロントはチャックでフルオープンにできるので、脱ぎ着やおむつ交換に手間取ることもありません。
パジャマの上から着られるように作られているので、コロコロと寝ながら大移動する赤ちゃんも安心です。 おすすめ度: |
|
【クラシックマージーメイトラビー(セキュリティブランケット)】ベッドタイムをうれしい空間にしてくれるお友達 |
|
|
モスリンコットンで作られたミニサイズのセキュリティブランケットです。
エイデンアンドアネイのセキュリティブランケットは、高級感たっぷりで肌触りの良いサテンで縁取られ、真ん中には可愛いアニマルマスコットがついています。
セキュリティブランケットとは、子どもが安心感を得るためにいつも手にしているブランケットです。
よく小さな子どもが同じタオルをずっと手にしていますよね。それと同じです。
赤ちゃんにちょうど良いサイズのアニマルマスコットがぬいぐるみの代わりになったり、おしゃぶりの代わりになったりと、赤ちゃんに合った使い方ができます。
初めてのお友達になれちゃうこと間違えなしです! おすすめ度: |
|
【バープクロス/バーピービブ】授乳期のゲップ・吐き戻しから離乳食のスタイにまで活用 |
|
|
モスリンコットン100%で作られたバープクロス(バーピービブ)は56cm×20cmの大きなサイズから様々な用途に使用できます。
新生児の授乳期は、ママの肩にバープクロス(バーピービブ)をかけてゲップをさせてあげれば万が一吐き戻しても洋服が汚れません。
また、離乳食期には赤ちゃんの首にぐるりと回しかけて後ろで止めれば大きなお食事用のスタイにもなります。
その他にも就寝時に顔周りに敷いて寝汗対策や、夏場に少し涼しい場所へ行った際には赤ちゃんのひざ掛けに、ママの腕にかければ夏場の抱っこでも腕の汗をしっかり吸収してくれます。
モスリンコットンの高い吸収性、通気性を最大限に活用できるバープクロス(バーピービブ)なので、いろいろ使えて便利ですよ! おすすめ度: |
|
【フード付タオル・ウォッシュクロスセット】バスタイムもエイデンアンドアネイで快適に |
|
|
エイデンアンドアネイのモスリンコットンはバスタイムも快適な時間にしてくれます。
フード付タオルは赤ちゃんの湯冷め防止に人気の商品です。
頭にすっぽりフードを被せて、体全体をくるんと包み込めるので短時間で水分を吸収してくれます。
コットン100%のタオルなのでモスリンコットンとは一味違ったフワフワの肌触りが赤ちゃんを癒します。
また、ウォッシュクロスは吸水性抜群で丈夫なモスリンコットン100%のガーゼ生地を4層にしているので長く使えます。
モスリンコットンは肌の弱い赤ちゃんにも使える優しさなので、お風呂で顔や体を洗う際にパパやママが安心して使えます。 おすすめ度: |
|
【ドリームブランケット】ねんねの時間もモスリンコットンならのびのび快適 |
|
|
小さな子どもは新陳代謝が活発なため、就寝中に多量の汗をかきます。
そのため、大人と同じ布団をかけていると朝起きたときに驚くほどびっしょりと濡れていることがよくありますね。
エイデンアンドアネイのドリームブランケットはモスリンコットン100%のガーゼ生地を4層に重ねた厚みたっぷりのブランケットですが、その通気性と高い吸収力で汗をかいても快適に眠ることができます。
厚みがあることで適度な重さの掛け心地なので、小さな子どもも安心して眠ることができますね。 おすすめ度: |
|
まとめ
この世の中の生き物の中で、未熟な状態で生まれてくるのは人間の赤ちゃんだけ。
自然界の動物は未熟な状態では生き残れないこともあり、産まれて間もないうちに立ったり、歩いたり、体温調節ができたりとある程度生きる能力を備えるんです。
それと比較して人間の赤ちゃんは、体温調節機能も未発達で寝たままの状態です。
だからパパやママは赤ちゃんがお腹すいていないか、おむつが濡れていないか、暑くない?寒くない?といろいろなことに気を配るんです。
赤ちゃんが快適に暮らせるためのモノ選びはパパやママをはじめとする大人の役目。
いかに赤ちゃんにとって快適な環境を作れるかを作る人も選ぶ人も考えるんです。
エイデンアンドアネイの創業者レーガンもその一人。
自分の娘によい環境を与えたい一心で作ったモスリンコットンのおくるみが世界で人気になったんです。
レーガンの思いはどの親にも共通する思い。
是非、エイデンアンドアネイのベビーグッズで赤ちゃんに快適な環境を!